ビルディン・ブロウラー #2 ショーン・マイケルズ
今日紹介するのはビルディン・ブロウラー #2 ショーン・マイケルズ
WWEのスーパースターのショーン・マイケルズです。

9月23日にゼントランさん、SATさんと秋葉原とラバーダックさんに行った際に
ゼントランさんからのお土産でございます。
ゼントランさんありがとねーーーーー
ビルディン・ブロウラーシリーズは現在第4弾まで出ていると思われます。
ショーン・マイケルズは第二弾です。
ショーン・マイケルズ(Shawn Michaels)
本名はマイケル・ショーン・ヒッケンボトム (Michael Shawn Hickenbottom)
1965年7月22日
アメリカ合衆国のプロレスラー
アリゾナ州チャンバー生まれ、テキサス州サンアントニオ出身
身長186cm
体重102kg
左利き
師匠 ホセ・ロザリオ
デビュー戦 1984年9月8日
入場曲
Sexy Boy
WWEのスーパースターで
ハートブレイクキッド (The Heartbreak Kid、略してHBK)
ショーストッパー (The Showstopper)
セクシーボーイ(Sexy boy)
アイコン (The Icon)
メイン・イベンター (The Main Event) など多くの異名を持つ
↓
日本で言えば
- 燃える闘魂 -アントニオ猪木みたいな
WWEのRAW所属
必殺技(フィニッシュ技)
スウィート・チン・ミュージック
得意技
ダイビング・エルボードロップ
ラウンディング・ボディアタック
リバース・アトミックドロップ
変形足四の字固め
ルー・テーズ・プレス
タイトル履歴
WWF/WWE
・世界ヘビー級王座:1回
・WWF世界ヘビー級王座:3回
・IC王座:1回
・ヨーロピアン王座:1回
・WWFタッグ王座:3回(ディーゼル:2回)(ストーン・コールド・スティーブ・オースチン:1回)
・世界タッグ王座:1回(ジョン・シナ:1回)
・1995年、1996年ロイヤルランブル優勝
AWA
・AWA世界タッグ王座:2回(マーティ・ジャネッティ:2回)
・北部タッグ王座:2回(マーティ・ジャネッティ:2回)
NWA
・NWA/セントラル・ステイツ・タッグ王座:1回(マーティ・ジャネッティ:1回)
メーカー名:Jakks Pacific
型番:大きさ:3.5インチ(10cm)
日本で売ってるお店の某所では\ 1,980
ネットで調べると選手によって1480円から1980円と言った感じ

ブリスター裏はこんな感じ
特典であるリングの上でHBKがケネディにスウィート・チン・ミュージックを決めている
しかしこのリング狭いだろwwwせめてリングの4分割になってますけど後真ん中の部分が
8枚欲しいなあ(そうすればちゃんと1/18になります)
下には4つに分割されたリングとコーナーポストとリングロープで
リング出来るよ!って書かれています。6人分で作れるのかしら?
そんでもってこの第二弾の6人の写真
ビルディン・ブロウラー#2
ショーン・マイケルズ
レイ・ミステリオ
ランディ・オートン
バティスタ
ケイン
ケン・ケネディ
ココから写真多いからね!
WWEのスーパースターのショーン・マイケルズです。

9月23日にゼントランさん、SATさんと秋葉原とラバーダックさんに行った際に
ゼントランさんからのお土産でございます。
ゼントランさんありがとねーーーーー
ビルディン・ブロウラーシリーズは現在第4弾まで出ていると思われます。
ショーン・マイケルズは第二弾です。
ショーン・マイケルズ(Shawn Michaels)
本名はマイケル・ショーン・ヒッケンボトム (Michael Shawn Hickenbottom)
1965年7月22日
アメリカ合衆国のプロレスラー
アリゾナ州チャンバー生まれ、テキサス州サンアントニオ出身
身長186cm
体重102kg
左利き
師匠 ホセ・ロザリオ
デビュー戦 1984年9月8日
入場曲
Sexy Boy
WWEのスーパースターで
ハートブレイクキッド (The Heartbreak Kid、略してHBK)
ショーストッパー (The Showstopper)
セクシーボーイ(Sexy boy)
アイコン (The Icon)
メイン・イベンター (The Main Event) など多くの異名を持つ
↓
日本で言えば
- 燃える闘魂 -アントニオ猪木みたいな
WWEのRAW所属
必殺技(フィニッシュ技)
スウィート・チン・ミュージック
得意技
ダイビング・エルボードロップ
ラウンディング・ボディアタック
リバース・アトミックドロップ
変形足四の字固め
ルー・テーズ・プレス
タイトル履歴
WWF/WWE
・世界ヘビー級王座:1回
・WWF世界ヘビー級王座:3回
・IC王座:1回
・ヨーロピアン王座:1回
・WWFタッグ王座:3回(ディーゼル:2回)(ストーン・コールド・スティーブ・オースチン:1回)
・世界タッグ王座:1回(ジョン・シナ:1回)
・1995年、1996年ロイヤルランブル優勝
AWA
・AWA世界タッグ王座:2回(マーティ・ジャネッティ:2回)
・北部タッグ王座:2回(マーティ・ジャネッティ:2回)
NWA
・NWA/セントラル・ステイツ・タッグ王座:1回(マーティ・ジャネッティ:1回)
メーカー名:Jakks Pacific
型番:大きさ:3.5インチ(10cm)
日本で売ってるお店の某所では\ 1,980
ネットで調べると選手によって1480円から1980円と言った感じ

ブリスター裏はこんな感じ
特典であるリングの上でHBKがケネディにスウィート・チン・ミュージックを決めている
しかしこのリング狭いだろwwwせめてリングの4分割になってますけど後真ん中の部分が
8枚欲しいなあ(そうすればちゃんと1/18になります)
下には4つに分割されたリングとコーナーポストとリングロープで
リング出来るよ!って書かれています。6人分で作れるのかしら?
そんでもってこの第二弾の6人の写真
ビルディン・ブロウラー#2
ショーン・マイケルズ
レイ・ミステリオ
ランディ・オートン
バティスタ
ケイン
ケン・ケネディ
ココから写真多いからね!
スポンサーサイト